ウォークラリーを開催しました

令和7年度 上白根連合自治会主催
ウォークラリー

  • 日時:R7.6.15(日) 10:00~11:30
  • 出席者:会長、副会長①
今回は雨天決行ということで案内していましたが、前日から降り続いていた雨も止んで、無事ウォークラリーを開催できました。
今年は13組の参加がありました。

当自治会の会長と副会長①は当自治会内のチェックポイントの係を担当しました。


『ウォークラリー』とは

  • 2~3人のチームで参加するイベントです。(1人での参加も可能です)
  • 上白根町地区の各所に9か所のチェックポイントが設けられ、参加者にはそのチェックポイントが記された地図と、各チェックポイントでスタンプを押してもらうためのポイント用紙とバインダーが配られます。
  • 参加者は地図を頼りにチェックポイントをまわり、各チェックポイントで簡単なクイズ(いろはカルタ・童謡歌詞クイズ)に答えて、正解すればポイント用紙にスタンプが押してもらえます。
  • 地図にはチェックポイントの位置のみが記されており、ルートは記されていません。どういう経路・順番でまわるかは各チームの自由です。
  • 全チェックポイントのスタンプをコンプリートしたチームはゴール(スタート地点)に戻り、運営にてスタートからゴールまでにかかったタイムが算出され、記録されます。
  • 運営にて事前にスタートからゴールまでにかかる基準所要時間が決められており、全チームがゴールしたらその基準所要時間が発表されます。(それまでは伏せられています)
  • 基準所要時間に最も近いタイムでゴールしたチームを優勝とし、以下、基準所要時間に近いタイム順に順位が決まります。(ゴールまでのスピードを競うイベントではありません)
  • 順位ごとに商品が用意されています。(参加賞もあります)



投稿者:会長

コメント