上白根連合自治会 令和7年5月 役員会・理事会に出席しました


上白根連合自治会
令和7年5月 役員会

  • 日時:R7.5.31(土) 18:00~18:50
  • 出席者:会長、副会長①
連合会長から区連会からの報告がありました。


上白根連合自治会
令和7年5月 理事会

  • 日時:R7.5.31(土) 19:00~19:50
  • 出席者:会長、副会長①
R7.6.15(日)開催予定のウォークラリーについて話し合いました。
  • 役員・係員の集合時間:9時00分
  • 参加受付:9時40分~
  • 開始:10時00分~
  • 実施地域:フォレストヒルズ自治会、西ひかりが丘団地、ひかりが丘団地の一部
  • 本部:連合役員、中学生ボランティア
  • チェックポイント9か所、交通整理員3か所の係員の分担決め
  • 賞品は各3名分用意する。ただし3人に満たないチームが入賞した場合は残りを手伝ってくれた係員で分ける。(昨年は次の順位の人にずらして渡していた)
  • 誰でも参加可能とします。(ひかりが丘団地、上白根町内会の方でもOK)
  • 雨天は中止とせず、小雨なら開催する→チラシを修正する。
  • チラシに問い合わせ先を記載する。
  • 中止かどうかは当日の8時に判断し各団体の責任者に連絡する。
  • 役員は雨でも集合時間に集合する。
  • 中止となった場合は翌週に延期する。(延期は1回のみ)


なお今回の役員会には、都岡消防出張所 第一係長 消防司令 長 雷治(ちょう らいじ)さんがご参加くださり、区連会資料の「旭消防署からのお知らせ」および「家庭防災員研修受講者募集及びポスターの掲示について」についてご説明くださいました。

前回の役員会では第二係長の小川さんが来られ、4月の消防訓練では地域担当の上四元さんが来て下さったので、これで都岡消防出張所の地域担当の御三方と顔合わせできました。

投稿者:会長

コメント